TAX

e-taxで確定申告後に間違っていることに気が付いた場合


e-taxで確定申告

e-taxで確定申告をすることができます。

方法としては以下の方法があります。

 

①確定申告書作成コーナー

②e-taxソフト

 

どちらが簡単なのかというと

確定申告書作成コーナーです。

 

①と②の両方とも国税庁が提供していますが

翌年までを考えると確定申告書作成コーナーです。

 

というのは今年作ったデータを翌年のデータとして

翌年の確定申告書作成コーナーに取り込むことができます。

 

電子申告をするためにはマイナンバーカードと

カードリーダーライタが必要です。

 

因みにマイナンバーカードには電子証明を付与しておく

ということも必要となります。

 

 

 

確定申告書提出後に間違いに気が付いた場合

本題の確定申告書作成後に間違いに気が付いた場合には

申告期限内であれば正しいデータを作って送り直しましょう。

 

間違いに気が付いた場合には間違いを訂正します。

そしてデータを送り直すだけです。

 

申告期限内であれば何回でも送り直して大丈夫です。

確定申告の申告期限は毎年3月15日です。

 

しかし3月15日が土日である場合には

翌日以降の最初の平日となる日が申告期限です。

 

令和元年の確定申告期限は2020年3月16日となります。

 

ここまでは申告期限内に間違いに気が付いた場合の

申告の対処法です。

 

申告期限後に間違いに気が付いた場合には

税額が増える、減る場合で申告方法が異なります。

 

税額が増える場合には修正申告

税額が減る場合には更正の請求となります。

 

令和元年分については翌年にならないと

令和元年分の修正申告書と更正の請求書を作成する

ということがシステム上できません。

 

従いまして、修正申告書又は更正の請求書を取得して

申告書を作成して提出することになります。

 

 

 

公式ブログはこちら(平日毎日更新中)

 

この記事は、この記事を作成してる時点の法令に基づき

書かれています。法令に改正があった場合には、現在の

取り扱いとは違った取り扱いになる可能性があります。