TAX

添付資料のイメージデータによる提出を税理士が解説


イメージデータによる提出とは?

e-Taxで申告、申請・届出等を行う場合

別途郵送や税務署の窓口で書面により

提出する必要がある添付書類について

 

書面による提出に代えて、イメージデータ(PDF形式)

により提出することができます。

 

国税庁が提供するe-Taxソフト(WEB版)等のほか

イメージデータの提出に対応している市販の税務

会計ソフトからも利用することができます。

 

 

 

 

対象となる添付資料とは?

対象となる添付資料は以下のサイトについて

確認が可能となります。

 

利用可能手続一覧

 

対象外となるものを押さえておいて

対象・対象外に悩むものを調べる方が

効率的であると思います。

 

例えば、以下のものは対象外となります。

法人税では財務諸表、勘定科目内訳書

所得税では青色申告決算書、収支内訳書、譲渡所得の内訳書

 

これらは電子データで提出が可能になので

対象外の資料になっています。

 

所得税の確定申告で提出省略になっている資料も

対象外となっています。

例えば、生命保険料控除の控除証明書

寄附金控除の証明書です。

 

原本への割り印が必要となるなど

手続の特性上、書面提出が必要なものも

対象外です。

 

例えば、印紙税過誤納確認申請の添付書類です。

 

 

 

提出方法とは?

提出方法は次のようになっています。

e-Taxソフト(WEB版)から提出する場合は

10回まで提出することが可能となります。

 

申告、申請・届出等データと同時に添付書類(PDF形式)を

提出する方法の場合には1回のみ送信可能です。

 

上記と合わせて11回までイメージデータにて

添付資料を送付できることになっています。

 

ただ難点があって

1送信当たりのデータ容量は最大8.0MBで

ファイル数は最大136ファイルです。

 

 

 

 

 

公式ブログはこちら(平日毎日更新中)

 

この記事は、この記事を作成してる時点の法令に基づき

書かれています。法令に改正があった場合には、現在の

取り扱いとは違った取り扱いになる可能性があります。