インボイス制度

【登録番号】e-Taxで登録番号を発行されたものを確認する方法


パソコンで確認する方法は2つ

適格請求書発行事業者の

登録申請をe-Taxで行い

 

国税庁から発行される登録番号の

確認方法をe-Taxにした場合には

パソコンでは2つのルートで確認ができます。

 

1つは「受付システム」になり

もう一つは「e-Taxソフト(WEB版)」

になります。

 

両方とも以下のものが必要です。

①利用者識別番号

②①に紐づく暗証番号

 

e-Taxの開始届出書を提出した後

すぐに新規ウィンドウで表示される

ものを使うことになります。

 

もし利用者識別番号などが不明

な場合にはマイナンバーカードでも

ログインが可能です。

 

本記事では利用者識別番号

を使った方法で解説します。

 

 

受付システムから確認する方法

国税庁の

「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」

と画面上部に表示される受付システムを

画面に表示させます。

 

こちらに行くルートは

国税電子申告・納税システム(e-Tax)

の右上のログインをクリックすると

 

メッセージボックスの確認という

画面に切り替わります。

 

この画面の中央付近の画面向かって

左側に「受付システムへログインする」

をクリックすると表示されます。

 

基本的には利用者識別番号と

暗証番号を入力してログインします。

 

ログイン後メインメニュー画面が

表示されるので

「通知書等一覧」の確認画面へ

をクリックします。

 

通知書等一覧画面に切り替わり

ましたら通知書等選択の右側の

ボックスをクリックして

 

「適格請求書発行事業者通知書」

を選択して「切替」をクリックします。

 

すると画面下部に通知書と

「1件のメッセージが格納されています。」

の下の格納日をクリックします。

 

通知書の状況画面になるので

右下の

「適格請求書発行事業者通知書一覧へ」

をクリックします。

 

通知書名の欄が出てくるので

表示欄の「確認」をクリックします。

 

すると登録通知データを確認できます。

ctrl+Pをクリックすると印刷可能なので

プリンターをMicrosoft to PDFにして

印刷することで

 

通知書をPDFでパソコンに保存する

ことができます。

 

 

e-Taxソフト(WEB版)から確認する方法

e-Tax(WEB版)に行くルートは

国税電子申告・納税システムに行き

右上のログインをクリックします。

 

メッセージボックスの確認画面が表示

されるので画面中央の右側の

e-Taxソフト(WEB版)へログインする

をクリックします。

 

こちらで利用者識別番号と

暗証番号を入力してログインを

クリックします。

 

ログイン後メインメニュー画面が表示

されるので右側の

「送信結果・お知らせ」をクリックします。

 

送信結果・お知らせ画面が表示され

通知書等一覧の「操作に進む」を

クリックします。

 

通知書等一覧画面が表示され

通知等選択の右側のボックスから

「適格請求書発行事業者通知書」を

選択して「切替」をクリックします。

 

通知書等一覧画面が表示され

通知書のところにメールの未開封の

アイコンをクリックします。

 

通知書の状況画面になるので

「適格請求書発行事業者通知書一覧へ」

をクリックします。

 

これで登録通知データが表示される

のでctrl+Pを押して

プリンターをMicrosoft to PDFにして

印刷することで

 

通知書をPDFでパソコンに保存する

ことができます。

 

 

公式ブログはこちら(平日毎日更新中)

 

この記事は、この記事を作成してる時点の法令に基づき

書かれています。法令に改正があった場合には、現在の

取り扱いとは違った取り扱いになる可能性があります。

 

また、当記事についてのご質問はお受けしておりません。

個別的なご質問は以下の

個人相談スポット業務

からご依頼頂けると幸いです。