身近な法務
ニセ税理士や偽行政書士を見破る方法を税理士・行政書士が解説
バッヂは持っているかどうか?
税理士と行政書士に限られませんが
士業として登録すると士業のバッヂを
付けて業務に当たらないといけません。
ですからバッヂをつけているかどうか
ということでニセ税理士・ニセ行政書士を
判断することが一応可能です。
一応可能という意味は
オークションサイトで売られている
ことがあるようなのです。
ですから資格登録をしている人でなくても
バッヂをつけている可能性はあるわけです。
証票を持っているかどうか?
証票で判断することが可能です。
証票とは身分証明書です。
税理士や行政書士は登録することで
証票を発行されます。
一般の方で申し上げると
自動車免許を取得すると
運転免許証が交付されます。
こちらに似たようなものです。
写真付きで登録番号も記載されていて
資格登録済みであることを証明します。
なお、証票については携帯義務があります。
ですから証票を持っている義務があるわけです。
もし資格者としての身分に疑義が
生じた場合には証票の確認をすることで
本当に税理士や行政書士であるかを
確認することが可能です。
連合会のホームページで検索してみる
あまり知られていないのが
連合会のホームページでの検索です。
税理士は税理士登録をする場合には
日本税理士連合会に登録しなければなりません。
行政書士は日本行政書士会連合会に
登録をしなければなりません。
これらの連合会は会員の名簿を
管理しています。
したがって会員情報をホームページ上で
公開しています。
日本税理士連合会は税理士を探すから
会員を検索することが可能です。
日本行政書士会連合会は行政書士を探すから
会員を検索することが可能です。
公式ブログはこちら(平日毎日更新中)
この記事は、この記事を作成してる時点の法令に基づき
書かれています。法令に改正があった場合には、現在の
取り扱いとは違った取り扱いになる可能性があります。