納付方法

インターネットバンキングで法人税を納付する方法を税理士が解説


インターネットバンキングで法人税を納付するには?

インターネットバンキングで法人税を

納付するために前提として

納付区分番号が必要になります。

 

納付区分番号とは電子納税をするために

発行される番号となります。

 

国税、地方税それぞれで発行が必要です。

 

インターネットバンキングにおいては

ペイジーで納付を行います。

 

このときに必要なのが納付区分番号に

記載された次の項目ごとの番号です。

 

収納機関番号、納付番号、確認番号

納付区分となります。

 

 

 

 

納付区分番号を作成するには?

電子申告をしている場合

電子申告をしている場合には

国税はメッセージボックスに受信通知とは別に

納付区分番号通知が格納されます。

 

地方税は納付区分番号通知が電子申告をすることで

自動的に発行はされません。

 

結論としてはPCdesk(WEB版)にログインして

納税メニュー>電子申告連動によって

納付情報発行依頼を行うことになります。

 

マニュアルは次のところからダウンロード可能です。

納付情報発行依頼を行う

 

マニュアルを検索する場合には

「エルタックス 納付情報発行依頼」にて

マニュアルを検索することが可能です。

 

 

 

電子申告をしていない場合

電子申告をしていない場合には

国税と地方税で納付情報登録依頼を

新規作成して発行することになります。

 

国税はe-Taxソフトで作成します。

メニューボタン>納付情報登録>納付情報登録依頼から

新規作成をクリックして作成を行います。

 

具体的なマニュアルは次のところから

ダウンロードできます。

 

納付情報登録依頼を作成・送信する

 

 

地方税については電子申告連動のみ

納付情報発行依頼ができるようなので

 

電子申告を行っていない場合には

納付情報発行依頼を行うことができないようです。

 

 

 

公式ブログはこちら(平日毎日更新中)

 

この記事は、この記事を作成してる時点の法令に基づき

書かれています。法令に改正があった場合には、現在の

取り扱いとは違った取り扱いになる可能性があります。