所得税

退職金は確定申告が必要か?通常は必要ないことを覚えておこう!


退職金は確定申告が必要ない!

退職金は、原則確定申告は必要ありません。

というのは、次の手続きを退職金を支給する

会社で行っているからです。

 

退職所得の受給に関する申告書を退職前に

提出している場合には、原則確定申告不要です。

 

というのは、これによって退職金の税金計算は

最も有利な方法により計算されるからです。

ですから、確定申告をしたとしても、

税金が戻ってくることはありません。

 

 

退職金で確定申告をするときは

退職金で確定申告をするときとは、

上記の退職所得の受給に関する申告書を

提出しないで、退職金を支給された時です。

 

どうやって見分けるのかというと、

退職金の総支給額×20.42%=所得税額

となっています。

 

この所得税額ですと、退職金の税金計算上、

退職金分の税金は還付されてきます。

従って、確定申告をすれば、税金が還付されてきます。

 

 

退職金の所得税の計算方式

前提:退職金500万円、勤続年数10年の場合

 

1.退職所得の受給に関する申告書未提出

5,000,000×20.42%=1,021,000円

 

2.退職所得の受給に関する申告書提出

①5,000,000円
②退職所得控除の計算
400,000×10=4,000,000円
③所得税課税対象金額
(①-②)×1/2=500,000円
④所得税の計算
(③×5%)×102.1%=25,525円

 

3.退職所得の受給に関する申告書未提出で確定申告した場合

この場合には、退職所得の受給に関する申告書を提出した

場合の計算を自分で計算して、以下の金額が還付となります。

 

1,021,000円ー25,525円=995,475円

ということになります。

 

 

公式twitterはこちら(フォロー待ってます!)

公式ブログはこちら(毎日更新中)

 

この記事は、この記事を作成してる時点の法令に基づき

書かれています。法令に改正があった場合には、現在の

取り扱いとは違った取り扱いになる可能性があります。